
SUNAO Retreat 奥白浜のリトリート CASE STUDY
SUNAO Retreat 奥白浜は、
さまざまなスタイルのリトリート、合宿、研修などを受け入れる準備をしています。
いろいろなグループ、さまざまな要望、まずはご相談ください。
以下に、ご利用の例をご紹介します。みなさんのアイデアを盛り込んで、
素晴らしいリトリートを実現してください。私たちは、全力でそのお手伝いをさせていただきます。
CASE STUDY 01
南房総で、しっかり地球とつながるリトリート
自分らしい自然な生き方を学び合うグループにご利用いただいたリトリート合宿の利用例です。き方きき
南房総の仲間が運営するハーブ園をご紹介したり、時間的なことや追加の昼食など、
プログラムづくりにご相談いただきながら実現した充実のリトリートです。
【1日目】
08時00分 ▶︎東京発 ワゴン車で南房総へ
10時30分 ▶︎千倉のハーブ園でハーブ摘み
(ハーブちくら)
14時00分 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜にチェックイン
14時30分 ▶︎透明度抜群の根本海岸でアーシング。希望者はSUP体験・砂浴体験
17時30分 ▶︎野島崎で夕暮れを満喫
18時30分 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜に戻ってヴィーガン「豆腐御前」(※参加者に敏感な方がいて特別に相談)
19時00分 ▶︎入浴・くつろぎの時間
20時30分 ▶︎夜の瞑想〜お話し会
22時30分 ▶︎就寝
【2日目】
06時30分 ▶︎起床〜散歩
07時15分 ▶︎前庭で朝の気功
08時00分 ▶︎朝食
09時00分 ▶︎大広間で勉強会
12時00時 ▶︎カレーランチ(※追加で依頼)
13時00時 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜をチェックアウト〜東京へ











CASE STUDY 02
研修会も環境がよいと能率が上がるという研修合宿
とあるゲーム研修のファシリテーター養成合宿の利用例です。滞在中、ほとんど外出はしない缶詰の研修合宿なのですが、おいしい空気や爽やかな風、都会とは違う豊かな環境の中で、頭も冴え、能率が上がります。
【1日目】
10時00分 ▶︎各地から参加者SUNAO Retreat 奥白浜に集合
10時30分 ▶︎開会・講義がスタート
12時30分 ▶︎カレーランチ(※追加依頼)
13時30分 ▶︎午後の講義
15時30分 ▶︎ゲーム実習
18時30分 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜に戻って「豆腐御前」(※乾杯ビールつき)
19時30分 ▶︎入浴・くつろぎの時間
20時30分 ▶︎夜のミーティング
21時00分 ▶︎各自翌日のプレゼンテーションの準備
24時00分 ▶︎就寝
【2日目】
07時00分 ▶︎起床〜散歩
08時00分 ▶︎朝食
09時00分 ▶︎大広間でまとめの発表会
11時00時 ▶︎閉会
11時30時 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜をチェックアウト〜各自解散



CASE STUDY 03
OLも主婦も日常から解放され、心と身体を癒し、生き返る
30代、40代の女性グループが、たっぷり南房総を楽しんでリフレッシュしようという企画。夏の終わりをたっぷりと楽しんでいただきました。これで、明日からまた頑張れる!という声が聞こえてきます。
【1日目】
13時00分 ▶︎東京からバスで白浜に集合
13時30分 ▶︎バスターミナルで送迎し、SUNAO Retreat 奥白浜チェックイン
14時00分 ▶︎ちょっとくつろいでティータイム(おからのマフィン付き)
14時30分 ▶︎SUP体験へ、支度してビーチへ移動
17時00分 ▶︎たっぷりビーチで遊んで、のんびりして、近場の日帰り温泉でさっぱり
18時30分 ▶︎SUNAO Retreat 奥白浜に戻って「豆腐御前」(※乾杯ビールつき)
19時30分 ▶︎入浴後は、くつろぎの時間
20時30分 ▶︎おしゃべりタイムは続く(※夜はハーブティーをサーブ)
22時00分 ▶︎就寝
【2日目】
07時00分 ▶︎起床〜散歩
08時00分 ▶︎朝食
09時00分 ▶︎大広間で瞑想ヨガ
10時30分 ▶︎のんびりティータイム
11時30時 ▶︎お土産に、出来立て豆腐を持って、SUNAO Retreat 奥白浜をチェックアウト
12時00分 ▶︎バスターミナルへ送迎



